ページの先頭です。

11/20(木)~インストラクター・セラピストブラッシュアップ講座<br/>健康維持・ケアのための<br/>自然療法・毎日の整え方覚え<br/>申込締切日:11/12

11/20(木)~インストラクター・セラピストブラッシュアップ講座
健康維持・ケアのための
自然療法・毎日の整え方覚え
申込締切日:11/12

講座コード : 61025-350-00

解剖生理学を土台に精油やクレイ、ハーブなどについて季節に対応した使い方を実践しながら学びます。今期からクレイの知識についても正しく学んで頂き、日常生活に取り入れられるように精油と共にお話しして参ります。季節は厳冬期に突入します。呼吸器系へのケア、寒暖差に負けない身体つくりを学んで参りましょう

プロフィール
AEAJ認定アロマセラピスト
AEAJ認定アロマブレンドデザイナー
AEAJ認定アロマテラピーインストラクター
AEAJ認定アロマハンドセラピスト
日本タイマッサージ協会認定セラピスト

講師 岩間 裕子


受講料    ¥19,800(税込)

教材費 別 各回¥1,500~¥2,500(教材費は現金のみ)

教材費別の講座は、別途当日お支払頂きます。
カートに入れる
  • 経験者
  • 実習付
  • レベルアップ

講座内容

11/20厳冬期に向けてのアロマとクレイの取り入れ方・レッドイライト
1/22は呼吸器系へのアロマとクレイのケア・イエローイライト
3/26は寒暖差に負けない身体作り・代謝を妨げているものを考える。代謝を促す精油・巡りのクリーム作り
これらをテーマに日常生活に取り入れるコツを伝授いたします

講座日程

11/20 , 1/22 , 3/26

受講条件

※AEAJ認定アロマテラピーアドバイザー有資格者、もしくは同等の知識のある方。

持ち物

筆記用具、11/20フェイスタオル1枚、1/22 1回目にお渡しする竹のスパチュラ、フェイスタオル1枚

前のページへ戻る

TOP