ページの先頭です。

 6/ 8(日)介護に役立つ!<br/>安心と信頼を伝えるハンドセラピー<中級編><br/>申込締切日:5/31

6/ 8(日)介護に役立つ!
安心と信頼を伝えるハンドセラピー<中級編>
申込締切日:5/31

講座コード : 61025-410-00

タッチングはケアする側の寄り添う心を代弁する、言葉を越えたコミュニケーション。
本セミナーでは、認知症や高齢のご家族や友人など親しい方へ、安心感や安らぎをもたらすタッチケア「マシュマロ・タッチ」の理論とタッチの技術を学びます。
触覚を使ったリラックス法「マシュマロ・タッチ」は、言葉を使わないコミュニケーションとして介護の現場で活用できます。またやさしく肌に触れることは、高齢者の不安や緊張をやわらげて、安心感をもたらす効果が科学的にも示されています。
ソフトなタッチなので、健康な方と比べ、心も身体も繊細な高齢者に負担のないよう行え、認知症や高齢のご家族や、親しい方へのタッチケアを学びたい方におすすめです。
緩和ケア病棟や高齢者施設で5,000人の患者にタッチングを実践されている、見谷先生より理論と実技をしっかり学びます。

プロフィール
看護師・アイグレー合同会社副代表
神戸薬科大学非常勤講師、大阪樟蔭女子大学非常勤看護師
看護師や介護士らにマシュマロ・タッチ(メディカル・タッチ)
を教えるスクールを運営。
病院や大学、製薬会社などで講演や研修も多数行う。

講師 見谷 貴代


受講料    ¥23,870(税込)

教材費 受講料に含む

教材費別の講座は、別途当日お支払頂きます。
カートに入れる
  • New
  • 初心者歓迎
  • 1day
  • 実習付
  • レベルアップ

講座内容

〇マシュマロ・タッチについて
〇触れることの心身への作用と効果
〇コミュニケーションとしてのタッチ
〇心地よい触れ方の5原則 PARTS
〇ハンドセラピーの実施方法、注意点
〇アロマテラピーとの組み合わせ方
【実技】前腕と手の甲へのマシュマロ・タッチ(基本・応用)
※相モデルで前腕へのタッチを練習します
※2025年3月に入門編(基本)を開催しましたが、中級編からのご受講も可能です

講座日程

6/ 8

受講条件

どなたでもご受講いただけます

持ち物

フェイスタオル2本、筆記用具

注意事項

・敏感肌の方、アレルギーのある方はご相談ください。
・ハンドトリートメント実習のため、肘から下を出しやすい服装で、爪は短く切ってご参加ください。
・中級編はご家族等、身近な方へのケアが目的です。
・今後、上級編(資格認定講座)の開催も予定しております。

前のページへ戻る

TOP