ページの先頭です。

暮らしを彩る季節の手作り石けん<br/>もっと知りたい。ブラッシュアップ講座

暮らしを彩る季節の手作り石けん
もっと知りたい。ブラッシュアップ講座

講座コード : 62725-558-01

手作り石けん経験者(お一人で基本の石けんが作れる)や生活の木ハンドメイドギルド認定
手作り石けん講座基礎科又は応用科を修了した方に向けたブラッシュアップ講座です。
その回のテーマとデザインの作り方の座学と実習の組み合わせになります。

プロフィール
生活の木ハンドメイドギルド認定ハンドメイドソープインストラクター
AEAJ認定アロマテラピーインストラクター
JAMHA認定ハーバルセラピスト

講師 黒澤 千代子


受講料    ¥3,300(税込)

教材費 別 ¥3,500

教材費別の講座は、別途当日お支払頂きます。
カートに入れる
  • New
  • 経験者
  • 1day
  • 季節
  • 実習付
  • レベルアップ

講座内容

10/24 【桂花と黒糖の秋色石けん】
    キンモクセイ浸出油と黒糖を使用した、秋色石けんを作成。座学=糖の加え方・デザイン。
11/21 【新年を祝う日本酒と椿の石けん】
    日本酒と椿油を使用した新年に向けた石けんを作成。座学=お酒の使い方とデザイン。

講座日程

10/24

受講条件

コールドプロセスソープの手作り石けん、作成経験ありの方。
(お一人で基本の石けんが作れる方)

持ち物

筆記用具、ゴム又はニトリル手袋(ビニール手袋不可)、マスク、エプロン、
ゴーグル(又はめがね)、フェイスタオル1枚(保温に使用)、石けん持ち帰り用袋

注意事項

薬品などを使用しますので、受講時は作業しやすい服装や靴でご参加ください。

前のページへ戻る

TOP