
(1)化学の基礎Ⅰ (2)化学の基礎Ⅱ (3)序論・生合成(4)糖質 (5)脂質 (6)芳香族化合物Ⅰ(7)芳香族化合物Ⅱ (8)芳香族化合物Ⅲ (9)テルペノイド・ステロイドⅠ(10)テルペノイド・ステロイドⅡ(11)テルペノイド・ステロイドⅢ(12)アルカロイドⅠ(13)アルカロイドⅡ (14)アルカロイドⅢ、その他の物質(15)機能性天然物質Ⅰ(16)機能性天然物質Ⅱ (17)機能性天然物質Ⅲ (18)論文発表、修了式

7/10 , 7/17 , 7/31 , 8/ 7 , 8/28 , 9/ 4 , 9/18 , 9/25 , 10/ 9
(休憩1h)

メディカルハーブの知識を深めたい方、ハーバルプラクティショナ資格の取得を目指す方等。コースの受講条件
はございませんので、どなたでもご受講いただけます。※試験受験条件:○シニアハーバルセラピスト有資格
者 ○ハーバルプラクティショナー養成講座(旧:ハーバルプラクティショナー植物化学科)(18単位/ 36時間
)修了者

筆記用具 生活の木より事前にお送りさせていただくテキストと
『メディカルハーブの事典-主要100種の基本データー(三訂新版)(東京堂出版・¥3,960/税込)』
『薬学生のための天然物化学テキスト(廣川書店・¥4,950/税込)』を各自ご用意ください。

※コース修了には、全18コマ中13コマ以上の出席、論文の提出と論文発表が必須。
※この講座はZoomを利用したオンライン講座です。PC、タブレットをご用意の上、ご自宅などでご参加下さい
安定した通信環境でご参加下さい
※【テキスト】は、7/3以降に生活の木よりご登録のご住所宛にお送りさせていただきます。
※ID・パスワードは講座日の前日までにメールにてお知らせいたします。
(前日12:00を過ぎても届かない場合には、原宿表参道校:03-3409-1709までお問い合わせください。営業時間:11:00~18:30)