ページの先頭です。
テキストサイズ
全てのカテゴリーから オンライン講座 スペシャルセミナー アロマテラピー資格対応コース メディカルハーブ資格対応コース アーユルヴェーダ講座・資格対応コース ハンドメイドギルド認定コース 説明会・入門講座 アロマ・ハーブ講座 手作り石けん・化粧品講座 ボディワーク・ヨガ講座 トリートメント・マッサージ講座 マタニティ・ベビー・キッズ講座 介護・人のために役立つ講座 シーズナル・ライフスタイル講座 ブラッシュアップ講座 原宿表参道校 オンライン校 宇都宮校 たまプラーザ校 静岡校 神戸校 広島校 大分校
講座詳細検索
ゲスト 様
全てのカテゴリーを見る
全てのスクールを見る
講座コード : 61625-094-00
仏教伝来の古来より、お経を唱える際のお清めのために用いられてきた塗香、お粉では使いにくいものもアロマテラピーで用いる蜜蝋やオイルも用いて、持ち運びしやすい現代風の練り香にアレンジ、清少納言や紫式部のイメージを元に、オリジナルな香り作りにもチャレンジしましょう。
プロフィールAEAJ認定アロマテラピーインストラクター
講師 岡本 靖子
教材費 別 ¥1,500
11/ 9
筆記用具・手拭き・軽装(またはエプロン)