ページの先頭です。

 1/ 6(火)~植物に親しむボタニカルアート<br/>科学的な目で植物に親しむアートレッスン<br/>1月~3月

1/ 6(火)~植物に親しむボタニカルアート
科学的な目で植物に親しむアートレッスン
1月~3月

講座コード : 61025-735-00

身近な植物や好きな植物でも、普段見過ごしていることがたくさんあります。描くことは観ること。描くことによりいろいろな発見もあり、その植物の特徴がわかってきます。植物にも描いた絵にもより愛着が湧くことでしょう。描いた作品を飾ることを目標にレッスンしていきます。

プロフィール
日本ボタニカルアート協会会員

講師 西山 敦子


受講料    ¥9,900(税込)

教材費 別 各月\300程度(教材費は現金のみ)

初心者の方は講座で説明を受けてから道具を揃えて頂きます。

教材費別の講座は、別途当日お支払頂きます。
カートに入れる
  • 初心者歓迎
  • 実習付

講座内容

身近な植物をまず鉛筆デッサンすることから始めます。形や大きさを正しくつかむコツや描き方など
を身につけていく練習をしていきます。色の塗り方から始め、植物の部分から全体を描けるように進
めていきます。経験者の方には、アドバイスをしながら作品造りを進めて頂きます。

講座日程

1/ 6 , 2/ 3 , 3/ 3

受講条件

絵を描くことに興味がある方。植物に関心のある方。ボタニカルアートに親しんできた方

持ち物

鉛筆、消しゴム、画紙、透明水彩絵の具、筆洗、パレット、面相筆(中2本、小1本)、筆を拭く布又は紙、モ
チーフを持ち帰る袋 ※初心者は初回鉛筆(H・HB)、消しゴムのみ

注意事項

※初心者の方は、すぐに道具を揃えずに初回は筆記用具のみご用意下さい。講座で説明を受けてから道具を揃えて頂きます。

前のページへ戻る

TOP